食_00_居酒屋
ランチをメゾン・ド・ハラで食べると夜になっても腹が減らないのがいつものパターンなんだけどこの日は比較的軽めだったのでKAATで観劇後に野毛でメシ食ってみた。いつどこで知ったのか覚えてないけどグーグルマップにピン留めされてた「地酒・地魚 三代目 …
年末忘年会シーズンということをすっかり忘れておりいくつか電話して1人ならギリOKというありがたい店があったので行ってみました。人生には計画性が大事ですね。というわけでなんとかねじ込んでもらった店が居酒屋「太助」です。松本駅から5分かからないで…
新百合ヶ丘でバレエを観たあとはいつもの土と青で晩メシです。新百合ヶ丘周辺のメシ屋を開拓したいんだけど情報が無いんだよなあ。おしゃれカフェはいくつか見つけたのでそのうち行こうかと。というわけで新百合ヶ丘グルメ情報お待ちしています。 たまには飲…
野毛には焼き鳥屋が山ほどあるけど、僕はまだ決まった店がなく、新規開拓でむっちゃん。十月開店。気さくなご店主が織りなす賑やかな空間。最初はまごまごしてたけど、出される焼き鳥がどれもうまい。お任せ5本も追加の白レバーやハツモトも良くて、すっか…
toyokeizai.net この記事に影響されて「やきとり大吉」に行ってみました。この記事を読むまでやきとり大吉を知りませんでした。グーグルマップで検索するとまあまあ近所にあったので鳥貴族派による視察です。 冷奴です。 たまねぎです。 ねぎまです。 しそ巻…
anond.hatelabo.jp 増田に影響されてひとり呑み。私は若い頃からソロ活動が板についてるおっさんなので周りの目を気にして店に入るのを躊躇するということがほとんど無いんだけど増田を読んでビールを飲みたくなったタイミングで昼メシと晩メシの間の中途半…
六本木で映画を観てそのまま帰るつもりでしたがそういや虎ノ門ヒルズでメシ食ったことないなと思い行ってみました。ビル内に虎ノ門横丁という屋台村みたいなやつがあったので一通り覗いてから手軽に焼鳥でもという感じで入ったのがバードランドという店。結…
下北沢で観劇後に晩メシです。前日に焼鳥で失敗していたので連敗はできない状況。新規開拓のリスクを避けて先月当たりだった店で前日のダメージを癒やしました。ちゃんとうまい焼鳥屋がこんなにありがたいものだとは。心の中で鳥貴族に敬礼しておきました。…
新百合ヶ丘でバレエを観たあとに晩ごはんです。バレエからの土と青の流れができあがってますね。こうなると新規開拓しなくなるというマイナス面もあるので悩ましいところ。土と青、前回は年末のドラクエバレエのときでした。 htnmiki.hatenablog.com 電話予…
アトリエヘリコプターで観劇後に腹減ってたのでグーグルマップをグリグリしてたらそこそこいい感じの魚が食える魚金チェーンの店があったので行ってみました。都民じゃなくても入れたのでご安心を。ほぼ全品390円だそうでひとりで少量でも使えそうな店ですね…
本多劇場で舞台鑑賞後にメシ食うかと毎度おなじみグーグルマップを眺めてできるだけ移動距離が短くてできればカウンターで一人で気楽に食える店を探して焼き鳥屋にしました。徒歩1分、カウンターあり、合格。焼き鳥含めどれも美味いし一品ずつひと言添えてく…
国立劇場の帰りに見つけた高級店風の灯りのな山形料理『おば古』。でも外のメニューを確認してみたら案外リーズナブル。中は広々。接待利用無問題系の落ち着いた店で、出てくる料理がどれも丁寧でウマイ!二人で相当飲み食いして一人六千円程。良い店見つけ…
htnmiki.hatenablog.com ちょくちょく通おうと思ってたら4ヶ月も経ってしまった。というわけで遊亀祇園店を再訪しました。東京に限らず全国各地でオミクロン祭りでマンボウ祭りで京都も例に漏れずということで今なら空いてんじゃねとノーアポで突撃したらガ…
清水ミチコの武道館公演のあとにうまいもんを食いに。とはいえここ数年の三が日はしっかり休もうという空気やコロナの影響などで1月2日の夜に営業してる店も少ないため例年通り九段下駅からすぐのわらやき屋です。この店は年末年始でも武道館でイベントがあ…
天神橋2丁目、ちょいと脇に入った「のんき」という店でした。周年で特別安かったらしいけど、それにしても全般魅力的な店だった。天六にある本店「呑喜」はオーナーが有田出身で、日本酒も器も面白いことになっているらしい。こんどはそっち行ってみよう pic…
出張帰りに地元のいつもの居酒屋でメリクリです。魚介類と寿司が間違いない店です。コロナで潰れてないのがありがたい。食って応援です。世のカップルがお楽しみの夜に孤独なおっさんは魚を食いました。 お通しは白子とマグロです。このマグロがすでに美味い…
先日バレエ「くるみ割り人形」を観たあとにメシを食った「土と青」が良い店だったので今度新百合ヶ丘に用事があるときもまた行こうと思ってたら新百合ヶ丘に用事がありました。バレエ「ドラゴンクエスト」です。テアトロ・ジーリオ・ショウワがスターダンサ…
htnmiki.hatenablog.com 先日ふらっと入った焼鳥屋が普段遣いにいい感じで焼鳥だけでなく串揚げもあったので今回は串揚げで攻めてみました。 突き出しは鶏の煮物ですかね。無難にうまい。 京都北山味わい豆腐とかいうやつ。ダメじゃないけどキムチ奴でいいか…
コンビニに行くついでにたまたま立ち寄った店です。たまたまのわりには仕事帰りに気軽に飲み食いできる良い店でした。安いのは1本100円からとリーズナブルな価格帯なのでとりあえず外で食いたいなんてときには重宝しそうです。 外観です。 すぐに出てくるメ…
久方ぶりに小鍋屋いさきちさん行きたいなあ。寒い冬の深夜に鍋をほふほふできる酒の肴の美味しい小料理屋といえばここしか思い付かない。 — ハヨセナ (@chopitarou) 2021年12月6日 京都でうまいもん食ってる人をフォローしてたら流れてきたツイートに影響さ…
新百合ヶ丘でバレエを観たあとに、せっかくのお出かけなのでうまいもん食うシリーズです。前回の新百合ヶ丘ではチェーン店で餃子を食ってそれなりに満足しましたが今回はもう少し調べてみようと思い例のごとくグーグルマップを眺めていたら目に入ったのが「…
anond.hatelabo.jp ネタは新鮮なうちに。ということで、増田に影響されておでんを食べました。今朝この増田を読んで「よし、今夜はセブンのおでんだ!」と意気込んでいましたが、仕事が終わり出張で宿泊中のホテルに荷物を置いてから、最寄りのセブンイレブ…
京都駅周辺をふらふらしてたら通りに面したところに看板が出ていて、路地を覗くと怪しげな明かりが。昨晩食べすぎたので今夜は節制するつもりだったのに、明かりに釣られて入ってしまいました。私はイカなのか虫なのか。とりあえず生で、メニュー的なものを…