ネットに影響される人の日記

ネットに影響される人の日記

影響されたり、観たり、聴いたり、食ったり。

6. “The Grand Year Of Top Beat” LEARNERS ONEMAN PARTY

■出演
LEARNERS、関口敦士(DJ)
■会場
TOP BEAT CLUB

 

ニートビーツがライブハウスを作ってるという話は耳にしつつちゃんと追っていなかったらこけら落とし公演のひとつの参加レポを某所で見かけてあらもう出来てたのねとりあえず一度は行かなきゃと公式サイトのスケジュールを見たらずっと見たいと思っていたLEARNERSの土曜公演を見つけて即ポチですわ。そもそもの出会いは数年前にyoutubeでたまたま見かけたこれ。

 

www.youtube.com

 

いろんな人がカバーしてる定番曲ですが私はロカビリーや古いロックンロールが結構好きだったりだいぶ前ですがブライアン・セッツァー・オーケストラのライブに行ったりしていたのでこういう曲に弱いってのとボーカルの声が好みだったのでビビっときたという感じです。バンドのことを知らないのでググってみるとボーカルの紗羅マリーはモデルが本業っぽいけどなかなか野太い声で圧があるのが良い。そしてギターのCHIE(堀口知江)はどうやらブライアン・セッツァー信奉者らしくググってみると塚本功との対談が出てきて私は塚本功小島麻由美経由で好きだったりしてさらにこの対談でCHIE(堀口知江)はLEARNERSの前にミッシェル・ガン・エレファントのようなバンドをやっていたと話していて点と点が繋がりすぎて俺得すぎるギタリストじゃねーかと思ったりしています。そんなバックグラウンドをライブ後の電車でググって知るといういつものパターンです。で、ライブですが、底抜けに楽しかった。ひたすら楽しかった。実は音源をひとつも持っていないというこれまたいつものパターンで知ってる曲はほとんど無いんだけど知らなくてもノレる曲ばかり。ロックンロールやロカビリー界隈やモータウンといった50~60年代あたりのカバーもあったりで一番驚いたのはバングルスのWalk Like an Egyptianでそんなのもやるんだと。バングルス大好きなんだよねー。学生時代にいくつかコピーしたっけ。あとで知ったんだけど何かの曲中にハイスタの歌詞を歌ってたとか。かつて恒岡章がサポートしてたことがあったとか。自分の「好き」がこんな感じでいろいろ繋がるのが面白すぎる。本編ラストだったかアンコールだったかで紗羅マリーがフロアにおりて踊って歌って最高だった。こんなに楽しいライブならもっと早く行っておけばよかった。と言いつつワンマンは結構久しぶりらしく近々イベント出演がいくつかあるようなのでチェックしておくか。メンバー全員それぞれ他の活動もあるようでコンスタントにというのは難しいかもしれないけどまたワンマンやってほしいなあ。そしてTOP BEAT CLUB初体験。こじんまりした良い箱ですね。冒頭に書いた某所で見かけた参加レポのひとつがThe Birthdayなんだけどこんな小さい箱でやったのかと驚いた。キャパ300らしいけど200でもかなりの密度だと思う。まあこの規模の楽しさがあるからなあ。というわけでLEARNERSライブ初体験もTOP BEAT CLUB初体験も最高だったのでどちらもまた行こう。ひとつだけちょっと残念だったのが楽器と歌の音のバランスが微妙で歌がほとんど聞こえなかったこと。バンド系はだいたいこの傾向になりがちなんだけどそれにしても歌がほぼ聞こえないのは正直つらいのでそのあたりはライブ中に柔軟に対応してほしいところ。演者はモニターで聞こえてるだろうから気づかないしPAさん頼みます。(本職に物申すのは気が引けるけどしかたない)

 

www.youtube.com

 

open.spotify.com

 

★今年の音楽一覧

htnmiki.hatenablog.com