ネットに影響される人の日記

ネットに影響される人の日記

影響されたり、観たり、聴いたり、食ったり。

四万十豚バラ肉のコンフィ | メゾン・ド・ハラ | フレンチ | 野毛山

ブログサボりすぎマンですこんにちは。さて、毎度おなじみメゾン・ド・ハラです。午後からの雷雨予報は東京埼玉あたりがヤバかったそうですが桜木町エリアは一瞬ポツリときたくらいで無事でした。しかし暑い。野毛坂で息も絶え絶えです。夏はもう満喫したので冬カモン。

 

主菜はホッケのスモークにサラダ添えです。以前スモークサーモンがなかなか入荷しなかった時期にニシンのスモークをいただいてなかなか美味しかったんだけどホッケのスモークも初耳なので食べるしかないだろうと。シェフ曰く「ニシンは骨の処理が大変すぎてもうやりたくない」とか。で、ホッケですがこれもアリですね。ニシンに比べてホッケは癖がないのでスモークの香りがより引き立つ。居酒屋でおなじみのホッケに新たな可能性が。ホッケの煮付け発言で「そんなものはない!」と叩かれた人がいましたがホッケのスモークはあります!(このお店のメニューはしょっちゅう変わるので無くてもがっかりしないこと)



主菜は四万十豚バラ肉のコンフィです。子供の頃は肉全般あまり好んで食べなかったし成長して食べるようになってからも脂身は苦手でトンカツはヒレしか食べないし角煮は好きだけど脂身の塊の部分は積極的に食べたいとは思わない中でコンフィは別物なんですよ。オイルでじっくり煮込むことで赤身部分はホロホロになり脂身部分はかろうじて形を保っているけど口に入れると溶けてしまいその瞬間に広がる甘みは「至り」かけるので用法用量をお守りください。奥のキュウリみたいなやつは韓国のズッキーニだそうでいわゆるズッキーニともナスとも微妙に違う食感で面白かった。



デザートはピーチメルバです。乗せてるアイスはバニラで食用バラを散りばめて。和歌山のあら川の桃だそうで甘くてみずみずしくてクソ暑い日にたまらんですね。おなかに余裕があればもう1個食いたかった。



というわけで久々のメゾン・ド・ハラ報告でしたが書いてないだけでほぼ月1ペースで行ってるのでいくつか下書きがあります。そのうちまとめてupしようと思います。これを機に映画ブログも音楽ブログも舞台ブログもちゃんと書こうと思います。思いますじゃなくて書くんだよ、俺。


ごち。

 

s.tabelog.com

 

次回の訪問。

htnmiki.hatenablog.com