ネットに影響される人の日記

ネットに影響される人の日記

影響されたり、観たり、聴いたり、食ったり。

宮城県野田合鴨ステーキ | メゾン・ド・ハラ | フレンチ | 野毛山

この週末に一気に春の陽気になった関東地方は絶好のバイク日和なので早朝から茅ヶ崎まで走りBONBONS DE K(ボンボン ドゥ カ)で朝パフェをキメてから向かう先は毎度おなじみメゾン・ド・ハラです。暖かい陽気はとても気持ちいいんだけどそのおかげで花粉さんたちが元気出しちゃって薬を飲んでもサラサラの鼻水が止まらなくて運転中に鼻をかむこともできないバイカーには地獄です。花粉死ね。

 

前菜はカブのポタージュです。カブの味わいがしっかり出ているポタージュは自然な甘みとほんのり酸味っぽくも感じる味わいでおかわりしたくなる。いつもなら鎌倉野菜たっぷりのサラダ添え前菜にするんだけど朝パフェをやってしまったせいでメゾン・ド・ハラでデザートまで行けないのは悲しいので軽めのポタージュにしたってわけ。ちなみにポタージュはそもそもサラダ添えができないメニューです。そういうのがあるので初訪問時はお店の方に確認しましょう。消極的選択なのにめちゃくちゃ美味くてこのお店は本当に何食っても美味くてウケる。

 

主菜は宮城県野田合鴨ステーキです。良い鴨が入ることが少ないと聞いたことがあったのでしっかり食えそうなこちらをチョイスしてみました。表面はパリパリに仕上げつつ中はしっとり柔らかくて鴨の赤身と脂の旨味のバランスが最高です。鴨自体がとても美味いんだけどもう一つ特筆すべきが鴨に隠れてチラ見えしてるネギです。コンフィなのかな。もうね、限界までくたくたになったネギの甘みと香りがたまらんのですよ。そして脇に転がってる金柑。(ねぎの)香り!甘み!(金柑の)香り!苦み!なにこれ!うまい!鴨!うまい!ってなる。マジ最高っすねこれ。

 

デザートはキャロットケーキです。少し小ぶりだけどこの日の私にはむしろちょうどよかった。キャロットケーキ好きなのであると食べがち。独特の舌触りもたのしいですよね。キャロットケーキ情報お待ちしております。

 

ごち。

 

s.tabelog.com

 

前回の訪問

htnmiki.hatenablog.com