ネットに影響される人の日記

ネットに影響される人の日記

影響されたり、観たり、聴いたり、食ったり。

異国メシ万博を開催しました

今年の夏休みはたっぷり取れたんだけど途中に自宅待機とかいう謎の社畜イベントがあったりで遠出する機会がなかったのでせめて美味いもん食いたいなということで何を食べようか考えてそうだ毎日異国メシを食べようということになりました。異国メシってなんだよという感じですがとりあえず外国っぽければOKというガバガバ異国判定です。

 

 

1食目:🇹🇭タイ

近所というほどでもないんだけどたまに行くタイ料理屋でクイッティアオガイを食べました。醤油ベースのスープの米粉麺で鶏肉と豚団子入りです。ガイはタイ語で鶏肉なんだっけ。何度か食べてるけど間違いない一品です。そして生春巻きも追加しました。こちらにも鶏肉が入っておりタンパク質もりもりです。うまかったー。

tabelog.com

 

2食目:🇹🇷トルコ

デイリーポータルZの記事に影響されてトルコ料理のモーニングビュッフェに行ってみました。ここも近所というほどでもないんだけど何度か通りかかったことがありこの店ができていたことは知っていたのでようやくといった感じです。料理の名前もどんな味なのかも全然わからんのだけど以前行ったトルコ料理屋で「これはきついかも」というものがなかったのであまり心配もせず。その結果、マジで全部美味い。ローカライズされた味なのかわからんけど店にはトルコ人クルド人?と思われる客がひっきりなしに来ていたので現地の味っぽい気もするし。とにかくうまいしいろんな料理を食べられるので楽しい。また行きたい。うまかったー。お茶に入れる角砂糖がむき出しで山積みされていておもしろい。

tabelog.com

 

3食目:🇵🇰パキスタン

一度通りがかって何の店だろうと調べてグーグルマップにピン留めしておいたパキスタン料理屋のランチビュッフェに行ってみました。パキスタン料理と聞いて即答できるメニューはありませんが「だいたいあのエリア」の料理というイメージはあるので特に心配もなく。「だいたいあのエリア」という雑語りでお叱りを受けたらどうしよう。位置的に北インド料理に近いんだろうか。知らんけど。煮込み料理がカレーっぽいけど辛さはほとんど無くまさに煮込み料理という感じ。この店も「これはきつい……」というものがなく全部美味かった。鶏肉と大根のやつなんてほんの少し味付けを変えれば和食屋の小鉢に出てきそう。茄子とじゃがいものやつも美味かったな。あと見た目がおからみたいなやつ、ハルワというデザートでめちゃウマでした。セモリナ粉をギー(溶かしバター)で練ったやつらしいのでカロリーヤバそう。カロリーは美味い。また行きたいな。うまかったー。

tabelog.com


4食目:🇺🇸アメリ

ハンバーガーはアメリカでいいんだよね?というわけで何年ぶりかわからないくらい久しぶりにフレッシュネスバーガーに行ってみました。食べながら「まず上の右手と逆の角を持つだろ……」と例のコピペを思い出していましたがここはモスではなくフレッシュネス。うーむ、かごに入ってるとモスと認識してしまうらしい。どうでもいいですね。うまかったー。

www.freshnessburger.co.jp

 

4.5食目:🇪🇸スペイン

同じくフレッシュネスバーガーチュロスを初めて食べました。メニューに「揚げたて」と書かれていて本当に揚げたてっぽくて美味かった。コンビニとかで売ってるやつは砂糖汁でコーティングされてるやつが多いけどあれよりこっちのほうが好きかも。

www.freshnessburger.co.jp

 

5食目:🇫🇷フランス

某パン屋でキッシュが売ってると買いがちです。というわけでキッシュを食べました。ズッキーニ、ポテト、パルミジャーノ、タイムのキッシュです。よくわからんが美味かった。ズッキーニの冷製ポタージュも美味かった。なかなかおしゃれなお店で店内で男は私だけでした。

tabelog.com

 

6食目:🇰🇷韓国

肉です。肉に説明は野暮です。美味い肉をたらふく食いました。食いすぎてその後3時間ほどはマトモに動けませんでした。マジで調子に乗ってしまった。誤解のないように書いておきますがさすがにひとりではありません。よくお世話になってる人と休みのタイミングが合ったのでふたりで食い尽くしました。会計時に隣のテーブル(4人)とほぼ同額でワロタ。うまかったー。

tabelog.com

 

7食目:🇨🇳中国

トゥルトゥル食感が大好きです。というわけでワンタンを食べました。肉ワンタンに海老ワンタン。いろいろある卓上のタレはどれも美味いけど黒酢が好き。ザーサイ冷奴に油淋鶏。冷奴には食べラーぶっかけても美味い。油淋鶏にかかってる生姜が良いアクセントで間違いないですね。広州市場はチェーン店なので最寄り駅にもできてほしいのう。

www.kosyuichiba.com

 

7.5食目:🇹🇼台湾

同じく広州市場でミニ魯肉飯です。八角だか五香粉だかわからんけどわりと強めのスパイス感で肉が美味い。たまらんのう。

www.kosyuichiba.com

 

8食目:起源国不明

パンケーキは各国で食べられているようでどこの国というわけでもなさそうだけど日本起源でもなさそうなので異国メシ判定です。ここのモーニングタイムに行ったことがありプリンがめちゃウマな店です。この日はランチタイムで少し並びましたが美味かったのでヨシ! しかし人気店だからなのかインバウンド効果なのかなかなかのお値段設定でちょっと贅沢なランチとなりました。でもまた行きたいな。隣にマッチングアプリ初対面ぽいふたりがいてほっこりしました。頑張れ若者。

tabelog.com

 

9食目:ウイグル

東トルキスタン共和国の国旗が絵文字に無かったのでウキペデアから持ってきました。いろいろ複雑なので突っ込まないでください。というわけで異国メシのラストはウイグル料理です。中央アジアで広く見られるラグメン(ラグマン)を食べたいなーと思いまして。で、実は数日前に訪れていましたがランチ営業は土日祝ということを知らずに平日昼だったため再訪というかたちに。お目当てのラグメンはニンニクの芽がたっぷりでラム肉も入っており食べ応えあって美味い。丸麺と平麺のうちお店の方がオススメしてくれた平麺でいただきました。そして羊の茹でタンと春雨の冷菜も。柔らかい茹でタンに辛さ控えめの味付けで美味い。他にも食べたいメニューがたくさんあるのでまた行こう。

tabelog.com

 

いやー、食った食った。絶賛減量中にもかかわらずこの体たらく。うーむ。どうしましょうかねこれ。自己責任すぎて現実逃避したくなりますが仮出所は今日で終わるので明日からまた懲役生活です。やっていくぞ。

 

ごち。