ネットに影響される人の日記

ネットに影響される人の日記

影響されたり、観たり、聴いたり、食ったり。

3. 東京シティ・フィルのドラゴンクエスト 交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて | 枝並千花

f:id:htnmiki:20210117174056j:plain

 

正月明けのこの時期恒例のシティフィルのドラゴンクエストコンサート。今年はⅪです。Ⅲから毎年進めてようやく最新作に追いついたとのことです。私は中学卒業時にゲームを卒業してしまったのでⅤ以降は未プレイでしたが、ちょうどⅪ発売時にバイクでコケて片腕骨折してしまい暇だったので片手でも遊べるだろうと3DSとⅪを買ってみたところ、意外と片手での操作が面倒で温泉に入ったあたりで投げ出してしまったきりでした。というわけでこれといった思い入れのないシリーズですがそこはすぎやまこういち節の安定感、知らなくてもなんとなくイメージできる曲ばかりでまったく問題ありません。序曲は久々にロト3部作の冒頭が使われてるんですね。Ⅳ以降の華やかなトランペットのファンファーレも好きですが、初プレイがⅢだった私にはやはりロト3部作の冒頭がしっくりきますね。ファンファーレといえば、Ⅺで馬に乗ってるときの音楽?に中山競馬場のファンファーレが使われていてワロタ。すぎやま御大にしかできない流用だ。そしてその曲はパッパカパッパカという馬の走行音も演奏されますが、御大の楽譜には楽器の指示はなく「パッパカ」と書かれていたとか。お椀やジップロックコンテナなどいろいろ試した結果、キャンドゥのタッパーが厚みが絶妙で素晴らしいパッパカになったので採用されたそうです。どこの曲か忘れてしまったけどアレフガルドの曲をモチーフに少し音を外したような曲があったなあ。そしてアンコールはロト3部作スペシャルメドレーでした。最高かよ。Ⅲのエンディング「そして伝説へ」の冒頭のトランペットはアガる! たまらんすね。ロト3部作のいいとこ取りメドレーからⅡのエンディング「この道わが旅」、さらに「そして伝説へ」のクライマックスは何回聴いても鳥肌もんですね。個人的にはⅢの、ラーミア→戦闘→アレフガルドゾーマ→そして伝説へ、この流れが完璧すぎて、こうして書いてるだけでも興奮してくる。Ⅲの単独コンサートにまた行きたいな。ⅪのコンサートなのにⅢのことばっかだな。まあドラクエの音楽が最高ってことで。

 

新宿文化センターです。

f:id:htnmiki:20210117174253j:plain

 

新宿文化センター前のスクエニショップです。

f:id:htnmiki:20210117174321j:plain

 

せっかく新宿まで来たので追分だんごでだんごと豆かんでも食おうと思ったら喫茶室は休業で店頭販売のみでした。

 

残念。